おまたの臭いが気になる|誰にもいえないアソコの悩み
他人と比較できるものではないので、自分が臭いかどうかはわからないけれど、臭う気もするというなんとも難しい問題。
好きな人を作ったら恥ずかしいから、と男性をこれが原因で敬遠している方はもったいないです。まず、男性はそんなことは気にしない人の方が多いです。逆にこの「におい」と感じるものはフェロモンの一種でもありますので、過剰に気にする必要はありません。
ただ、気になる。
これは仕方がないことですので、臭いの原因と対策をみていきましょう。
おまたの臭いの原因は大陰唇と小陰唇の間にたまった垢や、おりもの、おしっこが溜まっているなどとされます。これが下着について蒸れることでにおいが発生します。体調によってにおいが強くなったりするので、健康を保つ必要もありますね。
においには大きく3種類の原因があるので、それぞれの可能性についてみていく必要があります。
- 不潔にしていて香りが出るもの
- フェロモンなど性的なもの
- 病気や健康状態によるもの
大きく3種類ですが、すべては健康であることの上に成り立ちます。まずはストレスや睡眠不足を解消し、それでも治らないばあいや今すぐに生活を変えるのが難しそうという方だけが次の対策に進みましょう。
デリケートゾーンをきれいに保つために
おまたが不潔になることでにおいが出ているものに関しては、洗い方に気を付けることが最も効果的です。大陰唇と小陰唇の間には皮脂などにおいの原因が溜まりやすいんです。指で丁寧に洗ってあげるのが重要です。
洗う時には擦りすぎないようにしてください。内側は摩擦を受けないようになっているのでとても敏感です、洗い過ぎには注意してください。
フェロモンによるにおいを抑える方法
フェロモンはアポクリン汗腺から出てくるのですが、年頃の女性などの場合には通常よりも香りが強く出てしまします。すそわきがなどと呼ばれるのはこのフェロモンが過剰に出てしまうことに名前がついていると思ってください。
上の清潔に保つと合わせて対策が大きく3つあります。
一つ目は手術。かなり大がかりになってしまいますが、ムダ毛の処理が楽になるのと同時におまたの臭いも減る可能性があります。アンダーヘアをレーザー脱毛すると毛根を焼くのと同時に汗腺も減らす副作用があるようです。また、けが少なくなることでデオドラント用のクリームなどが塗りやすくなるメリットもあるんです。期待はしてよいと思います。
二つ目はデオドラントクリームです。脇などの制汗スプレーをより刺激少なく、効果を高めた商品が多いです。デオドラントクリームは主に細菌の繁殖と汗の抑制を行うのが主流です。人気商品が多いので実は使用している人は多いのがこのタイプです。友達同士でもこういった話はなかなか女の子はしないので、情報を知らないだけで損をしちゃいますね。
3つめがデリケートゾーン専用のシャンプーで、清潔に保っておくことです。おまたはとても敏感なので普通にボディーソープでは刺激が強く、かえってにおいが出やすくなることもあります。洗浄力を適度に抑えた専用の洗剤であれば、しっかりとデリケートな部分を守りながらにおいを抑制することができます。
普通の石鹸を使用してしまうと、かゆみや黒ずみの原因となりますので、弱酸性で刺激の少ない洗浄成分を使っているものが良いです。
関連ページ
- 自分の体臭が気になる|わきがと臭いの消し方を知りたい
- 体臭は年頃の女性にとって、人間関係にも影響するとても重要な問題になると思います。今回は原因と対策案、そして今からすぐに治す方法について提案できればと思います
- 草食系の彼に求められたい!10分でその気にさせる裏技
- 大好きな彼だけど照れているのか、全然男らしくない。そんな彼をその気にさせる取っておきのテクニックをお伝えします。
- 口臭が強いか心配|におい対策と確認方法
- 口臭は人と会話する距離では深刻になりがちなお悩みです。長時間口を閉じた空間を作ると、どうしても菌が繁殖してにおいにつながってしまうのだそうです